トップ釣行記

作った竿を使ってみました

千葉のダムにてブラックバスを釣る

2004-06-05

 6月5日、千葉のダムに行ってきました。昨年末に作ったソリッドグラスのショートロッドを使ってみたくて、どこにしようか迷っていたのですが、結局よく知っているところにしました。

 昨年このダムに行ってヘラ釣り師が多く、あまりウロウロできなかったので、ヘラのボートの終わる時間を狙って正午過ぎに自宅を出発し、現地に到着したのが15時でした。
 早速フロートチューブを膨らませながら準備します。今日はフライのみ。作った竿一本だけ。なんとかバスを釣って魂を入れてやらねば。

 CompO' Reel46にはバッキング無しでSAのWF-7-F BassbugTaperを巻いてあります。リーダーはブレイデッドリーダーで5ftフローティングです。ティペットはナイロン14lbを2ftほど繋ぎました。

 上流の橋の脇からエントリします。まずは#6サイズのバスバグを結んで投げていきます。竿の長さが1ヒロなので湖に張り出した木の下へ入り込んで厳しいところへもキャストできます。ループの高さを低くできるショートロッドは欲しかった長所を備えてくれています。

 緩やかな土や砂のカケアガリが続いてるところだと小さい魚がチュポと何度も何度もご挨拶してくれます。#6サイズのバスバグを持ち込めないので多分10cmも無いくらいの赤ちゃんサイズでしょう。おじいちゃんかおばあちゃんを連れて来いと言ってもちっちゃいサイズしか出てきません。

 日暮れが近づいて、そろそろ戻ろうかな?という頃、ようやく1匹目がフックアップしました。それまで何度となくフライをつつかれていたのですが、よくフックアップしたなぁと感心するサイズでした。

ちっちゃいけど
ようやく1本目ゲット。10cmくらいかな?
赤いコルクポッパーに出ました。

 暗くなってきたのでフラッシュを付けて撮影すると、背景はもう真っ暗でした。
 Uターンして下流へ向かうと、ちょっと上流へ行き過ぎたかな?という感じ。距離と速度を考えると明るいうちに上がれなさそう。ヘッドライトを持ってきていてよかったです。

 慌てて下流へ向かいながらポッパーを投げていくと、木の枝に掛かってしまいました。苦労して外すと、今度はフロートチューブの下に引っかかってしまいました。ティペットを切って、もう上がろうと思い、しばらく漕ぐのに専念していました。
 段々周りが暗くなってきたのに、上陸地点はまだまだ先。仕方ないと諦めるのと同時に何だか釣れそうな雰囲気になってきたので、UMPQUAのバスバグ#2を結んで帰りがけの駄賃と欲張ることにしました。

 たくさんの木が覆いかぶさっている岩盤のところは薄暗くなっていて、何かがブラ下がっていたら泣いちゃいそうな雰囲気なのです。恐ろしげな雰囲気を振り払うようにピックアップ&キャストでバンバン投げていきます。大きいバスバグだけに引っ張るとパコッ!と大き目の音が出ます。この方が暗い時にはアピールするよなぁと思って、派手目に引きます。

 何度か投げてピックアップしようとした時にガボッと、これまでとは違う派手なバイトがありました。よっしゃ来た!とあわせると本日始めての強い引き。3度ほど締め込んだので、慌ててリールファイトにしようとすると、すんなり浮いてきました。

やった!
ちょっとピンボケ。数年振りの40cm。
フライでは自己最大。

 やっぱり夕マヅメまで粘ると違いますね。デカいバスバグをくわえてくれたのは40cmジャスト(フロートチューブの目盛りで計測)のバスでした。久しぶりにバスらしいバスを釣りました。

 作った竿のファイトの感想ですが、40cmくらいだとパワーは充分というトコでしょうか。50cmUPも獲れるんじゃないかな?釣ったことないから分からないんですけど。

 その後は帰りつつ投げて行ったのですが、1回バシャという音が聞こえただけでした。感触も無かったのでヘンなところに出たのでしょう。集中力が切れてトイレにも行きたくなってキャストはボロボロでした。すっかり暗くなって岸に上がる時がちょっと怖かったですね。
 しかしジョンボートがすれ違って上流に行きましたから、その船は夜釣りをするのかも知れません。度胸あるなぁ。

 この竿で投げる時、ループを目で見てタイミングを計っていたので、暗くなるとラインの乗ってる感じを手で感じて投げなければならないのですが、結構分かりにくかったです。ラインを1番手上げたいなと思うほど。キャストの精度が格段に落ちました。もうちょっとこの竿に慣れると違うかも知れません。

 竿が短いために、曲がって力を受け止める箇所が少ないんだなぁ、と感じました。ボヨヨンと勝手にはしなってくれないです。長い竿は竿自体の重さで竿が曲がるから楽ができるんだなぁ、と改めて感心したのでした。
 フロートチューブだとショートキャストが中心ですからラインの重さが足りない気がします。横着しないでホールを使ってキチンと竿を曲げて投げるか、ラインを1番手上げるか、テーパー部分をカットして重さを稼ぐか、ピッタリのフィーリングにはもうちょっと工夫が必要です。

 しかし昨年買ったフラデバよりは断然イイ感触です。まだまだ工夫の余地はあるんでしょうが、また使って釣りをしようと思える竿に仕上がったので、上出来でしょう。

Copyright (C) びぃ,2004-06-05,All-Rights Reserved.