トップ釣行記

例会の試釣に行ってきた

久し振りの野田幸手園

2008-10-05

 来週11日に道満へら鮒会の10月例会が野田幸手園で行われます。ここは最近すっかりご無沙汰だったので試釣に行ってきました。

 少し遅れて朝6時10分頃到着すると、駐車場には早くもたくさんの車でいっぱいです。舟釣り場入口付近の駐車場奥まで行かないと停められる場所が無いくらいでした。車を降りて釣り場を見渡すと、普段人が少なめの事務所前桟橋にも人が入っています。さすが有名釣り場の日曜日です。

 釣り座は例会での指定がアカシア・紅葉・竹桟橋ですので、この3本のいずれかに入れなければ今日来た意味がありません。空きがあるか心配でしたが、様子を伺うとアカシア桟橋に若干、紅葉・竹桟橋は2・3席くらい空いているようで、アカシア桟橋に入ります。
 天気は曇りですが風がありません。桟橋中央の北(紅葉桟橋)向きに5席ほどの空きがあったので、真ん中に入って釣り座を構えます。

人がいっぱい
釣り座からの景色

 前日に紅葉桟橋で試釣したHさんは短竿メーターから長竿2本まで試すも両ダンゴ苦戦。ウドンセットが若干良し。両トロロがバクバク情報アリとのことでした。
 釣り方はチョウチン両ダンゴにしてみました。竿11尺、道糸0.8号、ハリス0.5号45-55cm、ハリ改良ヤラズ6号、ウキはリコーサーバンス社さみだれハイテクトップ浅ダナ用7号をセットしました。ウキからハリまで3mをちょい切るくらい。ウキがちょっと小さいのですが、これでとりあえず始めます。
 えさは天々:ガッテン:GTS:水を2:2:2:1(単位は100cc)で作りました。

 第1投を振り込んだのは7時頃でした。ウキのトップが沈没するくらいまでしっかり沈めてえさを切っていきますが、サワリが出ません。チョウチンはすぐに釣れだすものでもないらしい…とせっせとえさ打ちすること1時間。2ボウルえさを打ってもあまりウキが動きません。寄せ効果が足りないか?と3ボウルめは白べらを50cc入れてバラケ促進を狙います。
 このえさを打ち返すとウキにサワリが出るようになりました。やはりバラケ具合が足りなかったのか?と引き続きえさを打つと、なかなかアタリに結びつきません。
 そこでウキを下げて2.5mくらいにすると、今日初めてのアタリがスコン!と出ました。

やっとキター!
今日の1枚め。1時間半も掛かった…(8:32)

 ようやく良いサワリ良いアタリが出るようになってきました。タナが少し深かったことよりもえさが粘り過ぎて寄せ切れなかったような気がします。8時53分に2枚めを釣った後、9時1分に3枚めを上げてペースが上がってきました。

ヨシヨシ。この調子
3枚めゲット!(9:01)

 しかしこの後、連続でスレ掛かりになってしまいました。糸を引くようにバラケながら落ちていくえさが少しバラケ過ぎたか、少しえさを練るようにしてもスレが止まりません。ハリスを35-45cmに変更するもダメ。
 あまりにウキがピョコピョコと動くのでリコーサーバンス社のさみだれハイテクトップ浅ダナ用8号へ変更してオモリを重くしても、またもやスレ。とうとう5連続スレ掛かりという不名誉な記録を作ってしまいました。

 上ずりがキツイので、何とかへらを下げる手として更にオモリを重くし、ウキをリコーサーバンス社のさみだれPCトップ深宙用8号に変更し、えさに粒戦をパラッとふりかけてみました。

 この後はまさに難解。よっしゃ!と思ったアタリがスレだったりカラ振りだったりしたかと思うと、これはスレかな?と思うアタリが口に掛かっていたりします。

20081005
4枚め(10:28)

20081005
5枚め。この2枚はあれ?口に掛かってたって感じでした(10:48)

20081005
午前の部最後の6枚め(11:30)

 午前中の釣りは難解なアタリに翻弄されてついついムキになってしまいました。お昼ごはんを食べながら午後の釣りに向けてクールダウンします。最初に考えたのはウキ下を徐々に浅くしてタナを探っていくことでした。
 再開後、寄せたへらが散ったかな?と思っていたら、思いの他早くサワリが出始めました。良かった~と思うのもつかの間、ポコポコと泡づけが出てきます。あれ?あっという間に寄ってきた?

 またもやウキがふかふか動くだけなので、ウキを下げていきます。12時37分にウキ下2mくらいで7枚めが、13時00分、05分に連続ヒットで釣れたのは、ウキ~オモリ間約1.5mくらいでした。

このタナかぁ?
連続ヒットになった9枚め(13:05)

 泡づけが凄いくらいの量、ポコポコと出てきます。結構揉まれているようでウキにサワリは出るのですが、勢いのあるアタリがなかなか出ません。タナ1mまであげるとサワリが出ませんので、1.5mが一番良いようなのですが最後の詰めが分かりません。ハリスを27-30cmまで詰めるも良いアタリが出ないのです。

 13時57分にツ抜けとなる10枚めを釣るまで、サワリだけでアタリが出ない時間が続きました。いきなり出たアタリで釣れるだけでは数が伸びないと、路線変更を仕掛けます。
 14時を過ぎ残り時間も少ないので、竿を9尺竿に、ハリを改良ヤラズ5号、ハリスを0.5号34-42cmにしてウキ下1.5mを狙います。えさをペレ道:白べら:軽麩:特S:水を各100ccで作ったなんちゃってペレ宙を試します。しかしこのえさでは30分打ってもサワリが少なくアタリが出ませんでした。

 再びガッテン:GTS:水を200:200:75ccで作ったものに替えます。こちらはすぐにサワリが出て、終了前に2枚連続ゲットできました。

やっぱこっちのえさかなぁ
久しぶりに11枚め(14:51)

うひひ、連続ヒット
最後の1枚になった12枚め(14:54)

 ペレ宙の方はへらの機嫌に合わなかったようで、バラけていく粒子に強く反応していたんじゃないかと思います。もうちょっとペレ道を少なくして麩えさを多くしても良かったかも知れません。

 そのまま15時になり終了です。今日の釣果は12枚でした。相変わらず良型が多いのですが数が伸びません。来週に向けて一体どうしたら良いのやら、頭を抱える試釣の結果となりました。

Copyright (C) びぃ,2008-10-06,All-Rights Reserved.