久しぶりに極軟竿で底釣りを
久しぶりに目覚ましを掛けないでゆっくり起きた土曜日、ふらりと道満河岸へら釣り場へ出掛けることにしました。こんなルーズな朝でも行ける釣り場が近くにあるというのはシアワセなことですね。これもへらぶな釣りを始めたがゆえの遊びです。
のんびりのお出かけならのんびりと釣ろう…ということで、9尺の極軟竿で底釣りをやろうといそいそと準備を整えて出発し、13時頃に到着しました。
久しぶりにドコで釣ろうか…と見渡すと、結構な人が入っています。手前桟橋のやや奥まで歩いて、竹枠の脇に釣り座を構えました。思い返すとへら入門当初はよくこの辺りに座ってやったっけ。
釣り座を広げたら、まずは途中のコンビニで仕入れたお昼ゴハンをいただきます。おにぎりだけでも青空の下で食べるとご馳走です(笑)。お腹が膨れたらようやく準備に取り掛かります。
竿は極軟9尺。道糸0.8号、ハリス0.4号30-35cm、ハリ上下とも改良ヤラズ5号、ウキは花水樹工房の底釣りタイプパイプトップNo.2の8号です。
えさ落ち目盛りを確認し、えさを真底:ペレ底:水を25cc:25cc:25ccで作り、底を取って、釣りを始めたのは14時前になっていました。ゆっくり釣りと言ってもノンビリ過ぎるかな?
えさ打ち7~8投でウキがモヤモヤと動き始めました。なかなかハッキリしたアタリが出ないところを見ると、道満名物ジャミアタックなのでしょう。へらぶなが寄ってくるまで辛抱かな?と思ったら、ツン!とアタリが出ました。慌ててあわせるとスレ掛かりだったようでバラしてしまいました。
ハリスが少し長いかも…?と25-30cmに詰めると、ジャミのアタリがピョコピョコ出ます。これはこれで賑やかなのでしばらくジャミアタックで遊んでいたのですが、次第にカラツンの連続にストレスを感じるようになったので、再びハリスを30-35cmに戻します。
ハリスを伸ばすとジャミのサワリがぐっと減り、ウキが緩やかに動くようになりました。これで落ち着いてアタリが取れるワイ…と安心していると、ツッと小気味良いアタリが出ました。これこれ!とあわせると、今度はへらぶながコンコンと気持ちよい感触を竿に伝えてくれました。
ハリスを伸ばして好結果に繋がったね…とえさを打っていくと、程なく2枚めが竿を絞ってくれます。ジャミにまぎれて分からなかったけど、意外に寄っていたのかな?
とはいえ2枚を釣ると、ウキが静かになってしまいます。釣り味優先で右へ左へ泳がせてから取り込んだからへらが散ったかな?やっぱり遊び過ぎたか、と反省かたがた、再びえさ打ちに専念します。
15時30分になると終了30分前です。納竿の支度をお願いしますと場内アナウンスが流れます。しまったぁ!この時季は16時までだったか!と終了時刻を間違えていたことに気付きました。17時までだと思ってたのにぃ。
そうなるとアガリ一枚を釣って気持ち良く終えないと帰るに帰れない心持ちになってしまいます。どうにか釣れないかな?と帰り支度を始める周りを気にしながら、もうちょっと!とえさを打ち続けます。
すこし焦り始めた頃、ツン!と気持ち良いアタリが出て、すかさずあわせるとへらが掛かって走り回ります。あぁ良かった。
久しぶりに持ち出した極軟の竿も堪能できたし、と帰り支度を始めます。ふと見ると水面に鳥の羽根が漂っていたのでボウルで掬ってみると…、
羽根の持ち主が近くにやってきたので残ったえさを投げてやると、パクパクと食べています。
ちょっとの釣りで良いから…とやってきたものの、釣り始めるともうちょっとやりたかったなと思うところが釣りド阿呆の救われないところですね(笑)。
またおいでと駐車場でネコがご挨拶
Copyright (C) びぃ,2010-10-28,All-Rights Reserved.