トップ釣行記

例会の試釣に行ってきました

夏の盛りにO氏と椎の木湖へ

2011-08-14

 お盆の間は道路の渋滞の心配から遠出はしません。昨年と同様例会の試釣をと考えていたら、O氏から一緒に行きましょうとお誘いを頂きました。

 集合を5時としていたのですが、僕が寝坊してしまって遅れてしまいました。すみません。椎の木湖に到着した頃は他のお客さんの入場もすっかり終わっていました。どこへ入ろうかと見回すと、3号桟橋の2号向き奥寄り460番辺りに二人並んで座れる場所がありました。

久しぶりの景色です
本日の釣り座です

 例会当日の釣り方はメーター両ダンゴになるだろうと予想したので、先日購入したウキ櫻井釣漁具の弧山のPCムクトップ5号(2枚合わせボディ5cm)を使ってみます。
 竿はシマノ慶匠8尺、道糸は1号です。ハリ無しでウキのトップの付け根が沈むくらいにオモリを合わせます。ハリは上下ともバラサ5号、ハリス0.5号20-27cmで結んでトップの沈み具合を見ると、ズブズブと沈んで2目盛り残し…。O氏と顔を見合わせこれはちょっと沈み過ぎですねと。これでは使えるえさが限られます。もっと小さく軽いハリを使うカッツケ用のウキなのでしょう。

 結局両ダンゴは後回しにして、次のネタメーター両ウドンの宙釣りを試します。ウキを替えてリコーサーバンスさみだれPCトップ浅ダナ用5号を付けました。ハリをタクマ4号、ハリス0.4号を30-37cmにしてセットします。

 えさは野本釣具店の速攻黄ウドンをダイワのプロフェッショナルウドンメーカーの3.0mm径ノズルで絞り出したものです。これを野本釣具店ウドンカッターで切ります。
 まぶし粉はダイワのペレ匠粉末と隼人大池特製ペレットをタッパーに入れて準備しました。

 ペレ匠粉末をまぶしてえさを振り込み、写真をとろうとカメラを探していたら、竿がガクガクと揺れてハリスを切られてしまいました。
 想定外の竿ツンに意外と釣れるのかな?と楽観していたら、ウキはほとんど動きません。時折モヤッとサワるのですが、どうやら集魚力が弱いようです。そこで粒の大きい隼人大池特製ペレットに切り替えると、水面直下でペレットをパクパク食べる魚が見え始めました。
 ところがえさがタナに入ってしまうとウキが動きません。たまに動いたかと思うとブルーギルが一荷で釣れました。

これは初めてだなぁ
うげげ!(7:51)

 特に椎の木湖は大型ばかりで数が少ないのか、両ウドンの宙釣りではタナにへらぶなを寄せ切れないようです。これも小さい魚がたくさん居る池の釣り方だったか…。

 それではようやく両ダンゴをやるかとウキを変更します。取り出したのはCrucian(クルージャン)プロモデルSR-2のボディ5cmです。このウキは8月の椎の木湖に合いそうだ…と思って一年近く前に購入したものです。やっと出番がやってきました。
 ハリは上下ともバラサ5号、ハリス0.5号20-27cmで仕掛けを作ります。
 えさは単品爆釣!両ダンゴA:同B:水を120cc:240cc:120ccで作ってから、最後に同Aを120ccで仕上げました。

 両ダンゴを打ち始めると数投でウキにサワリが出始めます。やっぱりこの釣りなのかな?と続けて打ち返すとアタリが出ます。すかさずあわせると椎の木湖のデカいへらが竿を絞って初物ゲットです。

相変わらずデカい
初物釣れました(9:05)

 さすが両ダンゴだけあって魚を寄せるパワーが強力です。魚が寄ってきたのでスケベ心を出して、両ウドンをハリに付けて試してみますが、やっぱりウドンでは釣れません。う~ん。嫌われてるのかな?たまに釣れてくるのはブルーギルだけです。ちゃんと両ダンゴやるかと心を入れ替えると2枚めが釣れました。 

やっぱりこれか
2枚め釣れました(10:41)

 ここでお昼ゴハンのアナウンスが掛かったので、O氏とともに事務所へ行きます。何だかメニューが変わってました。お昼を食べて席に戻ってきたらようやくちゃんと両ダンゴをやります。
 両ダンゴを始めると早々にアタり出し、12時8分までの短時間で4枚釣れました。

やっぱりこれか
3枚め釣れました(11:50)

 ところがその後30分ほど穴が空きます。次第に魚のアオリがきつく、ウキが入っていかないことが出てきたので、ウキのサイズをボディ5.5cmに大きくします。この対応で2枚続けて釣るものの、また30分の空白です。

 O氏が今日はボソが強いとよくないですねとえさの傾向を教えてくれました。おすすめは単品爆釣!両ダンゴA:同B:水を240cc:120cc:120ccで作って、しめかっつけ120ccで仕上げる配合だそうです。この配合に替えて釣れ続くようになりました。

いい感じです
9枚め釣れました(13:20)

 今回は小型扇風機を持ってきました。

夏の秘策
小型扇風機です

 背後にあるへらバッグの上に乗せて回すと結構涼しい優れものでした。ただ練りえさを触る手でスイッチを操作すると隙間に詰まってダメになりそうな気がします(笑)。

順調に釣れ続きました
21枚めです(14:43)

 14時43分に21枚めを釣った後に、また穴が空く時間ができました。ちょうど例会組が終了する頃になります。あちこちで後片付けを始めたり、桟橋を歩いたりしますので、15時頃は地合というか魚の反応が変わることが結構ある気がします。

 そろそろ終わりますか?などと話しながら、結局終了の16時近くまで釣ってしまいました。アガリ一枚を釣って終了です。

これにて打ち止め
アガリ一枚です(15:44)

 今日の釣果は25枚で13kgでした。いろいろな可能性を試した時間があったので総重量はあまり気にしません。が当日は30~40kgくらいは釣らないと、トップの半分に届かないでしょう。穴が空かないように工夫を続けないといけないでしょうね。

Copyright (C) びぃ,2011-09-24,All-Rights Reserved.