ホームツーリング

キシチューブミーティング
に行ってきた

大盛況でした

2021-12-12

 僕が普段見ているyoutubeのチャンネルにキシチューブがあります。バイクの車両紹介を中心に動画を配信されていますが、この度チャンネル登録者数が1万人を超えた記念に、バイクミーティングを加須市の石原商事駐車場を会場に開催するとのことで参加してきました。

 今回はミーティングということでたくさんのバイクが集まり駐車すると予想されます。その際に一台だけ長さの違う車両が居たら邪魔かも知れない…?と考え、トレーラーを牽引せず、ロードホッパー単騎で行くことにしました。

さーて
出発前のメーターです

 朝8時半に出発します。川口中央入口から外環道に乗ってすぐに東北道へ分岐し、そのまま北へ走って加須ICまでやってきました。
 ここでYahoo!カーナビの目的地を会場にセットして、スマホに道案内させながら走ると、既に会場から溢れたバイクが道の端にずらりと並んでいます。10時の開場から少し遅れただけでこのあり様。みなさんミーティングに飢えていたのでしょうね。

ズラッと
場外に溢れるバイク

 会場へ向かって歩くと、途中でキシチューブランで知り合ったManabuさんのハヤブサが停められていたのを見つけました。おお、いらっしゃってるな。
 入口付近でスタッフのシンさんがいらっしゃったのでご挨拶します。当然僕の顔など覚えてらっしゃらないので、前回トレーラーを引っ張ってきた奴ですと告げるとおお!と思い出して頂いた様子。やはり見た目のインパクトって重要ですね(苦笑)。

 場内に入るとブースがいくつか出ています。まずは本部ブースで受付をします。手指の消毒をして、体温を測ったら、入場順に配っている抽選会応募券(番号が書いてあるだけ)を貰います。
 インスタグラムで見て気になっていたStand Repair worksのブースで、ツールバッグが陳列されています。新井さんからアレコレ話を聞いているうちに、チャネル302さんの動画の中で僕の背中が映っていました(5:27)。チャネル302さんはType9のオーナーでYoutube配信をされている方。他のロードホッパーに乗っている方とお知り合いになれるチャンスだったのに残念です。


チャネル302さんの動画

 悩みに悩んで、結局ツールバッグをお買い上げしてしまいました。どうやってバイクに取り付けるかサッパリ見当も付いていないんですけどね(苦笑)。

お買い上げ~
ツールバッグです

 遠藤自動車が2台のバイクを展示しており、そのうちの一台は新潟のVIBESミーティングでも見かけた白いパンヘッドでした。その頃からさらにカスタムが進んでおり、ご自由に跨って下さいとあったので、少し跨ってみましたがSSよりもキツいですね。お腹周りが(苦笑)。

 映画セブンティーンモータースのブースが出ていたのでDVDを買います。栃木のVIBESミーティングでは雨が降ってきたので見られなかったんですよねー。見たかったんですよーなんて話をしたら「そうそうあの時は大変だったねー」なんて返ってきたり。

ようやく見れます
セブンティーンモータース

 ずらっと並んでいるバイクをブラブラ見て、お昼ゴハンを食べようと来集軒(幸手にお店があるそうです)のブースに並びます。

悩むね…
来集軒のメニューです

 メニューを見て熟考し、チーズカレーラーメンに決めて会計していたら、抽選会が始まるとのアナウンスがありました。急遽ラーメン引換券を作って貰ってまで挑んだ抽選会でしたが、外れでした。前後の方は当たっていたんですけどねー。

大盛況でした
抽選会の様子

 改めてお昼ゴハンを頂きます。チーズカレーラーメンって珍しいなぁ、と食べたら美味しかったです。

お預け長かった…
チーズカレーラーメンです

 ご飯の後にハラペコモータースさんのブースに寄ってみます。前回のキシチューブランでご一緒でしたのでトレーラー牽いてたヤツですと言うと「あぁ、あの時の」と思い出して頂けました。
 ハラペコさんではカスタムショーに出品するバイクを展示されてました。スーパーカブをベースに思い切りチョッパーにしたバイクはとても格好いいです。

格好いい
ハラペコさんのカスタムバイク

 この後、会場をウロウロしていたら、キシチューブランでお会いしたZDC-80Bのエイジさん、type2乗りのカップルの方とお会い出来ました。ご挨拶できて良かった。

 歩き回って足が痛くなってきたので、慌ただしいキシさんに無理やりご挨拶して、自分のバイクのもとに戻ります。この間もManabuさんのハヤブサを見かけたのですが、そばにいらっしゃるわけでもなく、この人出では見つけられませんでした。というかコロナ以来、新しく出会う人の素顔が分からんのですよ(苦笑)。

やっぱウチのコが一番
さて帰りますか

 14時前に帰路に着き、寄り道する元気も無く、15時頃、自宅に戻ってきました。

ただいま~
帰宅後のメーターです

 走行距離は93.4kmでした。

 最後まで会場に居れませんでしたが大盛況でした。コロナ禍でミーティングが続々と中止・延期となる中、みなさん、こういうイベントに飢えていたんでしょうね。僕も久しぶりにイベントに参加したので、充分に堪能できました。

Copyright (C) びぃ,2022-1-24,All-Rights Reserved.