例会準備そっちのけで自己記録更新
来週10日(土)には道満へら鮒会の5月例会が三国池で開かれます。未だ行ったことがない釣り場なので、当日の朝、迷子にならないように試釣に行ってきました。
朝4時30分過ぎに自宅を出ると、約1時間で現場周辺に着きましたが、もう少しというところでカーナビが目的地周辺ですと案内を放棄!道が狭くなると職務怠慢になるのです。地図を見ながらウロウロすると6時の10分前に着きました。あらかじめ行っておいて良かったです。
この池の特徴はぐるっと池を一周する形で釣りができ、池の中央には桟橋があります。見渡すと既に2人が釣り準備を始めています。事務所入口の掲示を見ると勝手に釣っててくれたら料金を取りに行きます旨書いてあったので、とっとと道具を持って釣り座選びを始めます。
西から風が強く吹いているので避けられるところは…と歩いていくと、81~95番がちょうど民家の前になっていて風が当たりません。ところが東向きなので眩しいのです。しばらくすれば日が高くなるので我慢するか…とも思ったのですが、偏光サングラスを掛けてもやっぱり眩しい。少しずれて72番に決めて開店準備に取り掛かります。
今回は新しい道具としてタモ置きを導入しました。中古釣具屋さんで偶然見つけた品。新品で6,800円とお安いのではないかと。前々から欲しいなぁと思っていたんですよね。
タモ置き。熱くなった鉄板にへらを直置きせずに済んで良かったです
この池の水深はおおよそ2~3.5m程度とそんなに深いところではありません。へらむぎさんの事前予想では例会時の有効な釣り方は長竿の浅ダナ両ダンゴになるだろうとのことでした。浅い釣り場は底に逃げ道がないので、沖へ沖へとへらが去ってしまう傾向があると聞きます。前回の道祖土園でも同様の傾向があったので、頑張って18尺を使いこなすのが事前の課題でした。
ところが混雑した日でないと例会の参考にならないのに、釣り人が全然いません。GW最終日なのに営業的に大丈夫か?と心配になってしまいます。
しかも強風で長竿を使うのは大変なので長竿の練習は中止!短竿浅ダナ両ダンゴ!とあっさり変更します。試釣にならないなぁ~。
6席離れたお隣さんにご挨拶するとそこは短竿だとカカリがあるよ。宙だと問題ないけどねと情報を頂きました。
6時過ぎの三国池。他には桟橋に一人。左側に一人居ただけ。計5人か。
竿は8尺。道糸0.8号、ハリス0.4号20-27cm、ハリ改良ヤラズ4号、ウキはリコーサーバンス社のさみだれPCトップ浅ダナ用5号です。タナは1m。ここのところもっと釣果を!と取り組んでいる落ち込みのアタリを取る早い釣りを練習します。えさはガッテン単品で、粉:水が5:1で作りました。
全ての準備を整えて釣りを開始したのは6時30分を回った頃でした。
最初にえさ付けとウキのなじみをチェックしていましたが、10投ほど打ってもなかなかサワリが出ません。あれ?活性が低いのかな?と思って、少しえさを甘くすると、たちまちウキがピョコピョコ動き出します。派手に消し込むアタリにあわせると3連発でスレ掛かりしてしまいました。えさを甘くしすぎたか?いきなり上ずったぁ!
慌ててえさを手揉みしてウキがなじむようにするも、カラツンばかりでなかなかハリ掛かりしません。ようやく初物を掛けるまで1時間近く掛かってしまいました。
初物を獲ったところで早速ハリス長を変更します。スレが多いので、20-27cmから22-27cmと段差を詰めました。これで7時49分、59分に2枚を追加しました。
それでもスレが多いので、やっぱり短めの方がいい?と15-22cmに変更します。ウキが落ち着かないのでえさを重く…とダンゴの底釣り夏を差し込んで、さらにハリスを15-20cmまで詰めていきました。これで9時30分までに9枚釣ることができました。次第にペースが上がってきたので、工夫は悪くなさそうです。
6席空けた隣のおじさんが様子を見に来ました。ガッテン:ダンゴの底釣り夏:水を4:1:1で作ったえさのおかげでどうにかウキがなじむようになったのを見てウキなじんでるねぇ。底釣りはウキがなじまないよ。もう宙釣りの方が釣りやすい季節になったねと声を掛けてきました。
おじさんの目の前で、強く消し込む良いアタリを2連発でカラツンを食らうとあまり掛からないようだとハリスを長くするといいよとアドバイスを頂きました。『それも良さそうですね。これまで詰めてきたんで、悪くなったら伸ばしてみます』と答えると底でやりたいんだよなぁ。僕は場所を替えるよと言って釣り座を移動していきました。
日差しも強くなり、風もあってえさがどんどん乾いていきます。ダンゴの底釣り夏を入れたえさは硬くなったので、手水を加えて柔らかく練り込んだえさにしました。ちょっと大きめに付けるとウキが沈没してしまうので、わざと沈没させてえさを切り、へらに落ち着いてもらう作戦にしました。
これを打つ合間にガッテン単品のえさを打つと、9時36分に10枚め、38分に11枚めと連続ヒットで釣れました。ガッテン単品のえさを打ち続けると、たちまちえさが立たなくなったりします。そこでヤワネバのえさを打って、落ち着いたかな?と思った頃にまたガッテン。これの繰り返しで10時過ぎまでに14枚まで漕ぎ付けました。
14枚め。スレ掛かりも多いけど竿ツンもあって、へらは結構元気です(10:11)
ここでダンゴの底釣り夏を入れたヤワネバのえさが終了しました。顔を上げて周りの様子なぞを少し撮影。
釣り座から左、47~80番(10:16)
(写真はクリックすると拡大します)
この時作っていたガッテン単品のえさが水か練りか気温の具合か、とにかくばっちりの理想的な感触に仕上がってくれました。このえさがなくなるまでの10時24分から10時50分までの約30分間、6枚追加の絶好調ペースになって、遂に20枚の大台にのりました。やったー!
ここで残念ながらへら釣りの神が降臨したえさがなくなってしまいました。お昼ゴハンを11時30分にお願いしていたので、それまで少しお遊びをしてみます。へらバッグの中から力玉特大と粒戦細粒を取り出して、即席両ウドンを試してみます。
すると比較的ハッキリしたツン!のアタリが出るようになるのですが、これが悉くカラツンになるのです。開始早々の11時5分に21枚めが釣れたものの、あわせどもあわせどもカラツン地獄。むむ~かなり煽られているのかしら?
11時26分に22枚めを釣った後はやはり寄せ効果が薄いのか、アタリも出なくなってしまってお昼ゴハンにしました。
さて。綺麗な事務所でざるそば&豚肉生姜焼き丼(小)セットのお昼ゴハンを食べた後、のんびり釣り座に戻ってきたのが12時前。イチから寄せ直しだね、と釣りを再開します。
女性用のトイレもあるし、こざっぱりした事務所で好感が持てます
再開後は意外に早くサワリが出始め、ウキがトップ1目盛り残しまでなじんだ後にスコン!と落とす良いアタリで釣れてきました。一方でえさ持ちをよくするためにガッテンに浅ダナ一本ひとつかみを差し込んだえさがどんどん硬くなっていきました。桟橋の鉄板が熱くなってきたり、えさボウルが暖かかったりと、気温がグングン上がったせいなのでしょう。えさを少し大きめにつけるとウキが沈没してしまうので釣りにくくなってしまいました。
とはいえ1時間あまりで、6枚を追加して28枚まで釣果を伸ばしました。
えさをガッテン4:浅ダナ一本1:水1で作り直したタイミングで、ウキをリコーサーバンスのさみだれPCトップ浅ダナ用6号に、ハリを改良ヤラズ5号に変更しました。
これでウキの浮力が上がり、釣りやすくなったと思っていたのですが、魚には嫌われたようで14時33分までの1時間で3枚の追加に留まってしまいました。カラツンが多かったので、どうやらえさ持ちが良くなり過ぎたか、えさが大き過ぎたようです。
尺を超えるへらがあまり釣れないことから平均サイズがやや小さめのようです。とはいえ最近釣りをした椎の木湖や道祖土園、清遊湖などが例外的に魚がデカいのであって、これが普通なのでしょう。ハリを改良ヤラズ4号に戻します。
えさのガッテンが残り少なくなってきたことと、練り込まずにえさ持ちを良くするために、ガッテン2:天々2:水1で作って浅ダナ一本1で締めるという配合を試してみます。
えさを作ってすぐの間は14時49分に32枚め、14時59分に33枚め、15時3分に34枚めとポンポンと釣れるのですが、その後が続きません。作ってすぐのふわっと空気を含んでいて、しっとりと水分がある感触が早々になくなってしまうのです。麩えさの手直しって難しいなぁ。どうやったらいいんだろう…?
いよいよ終了時刻が近づいてきた15時30分頃、ガッテンを使い尽くした最後の1杯をガッテン2:天々2:水1に浅ダナ一本1で締める配合で作りました。
普段は釣っている最中に正確な枚数を数えていません。デジタルカメラで撮って後で数えるという方法を取っています。しかしこの時ばかりはデジカメの撮影枚数を数えて34枚という釣果を確認しました。あと3枚で自己記録更新だ…。何とか!何とか!あと3枚を…!
焦ると早いアタリに手を出して自ら釣りを壊したりしてしまうのが常です。なかなか釣れずジリジリしてしまいますが、ぐっと我慢して良いアタリを狙っていきます。
15時42分に35枚め、連続ヒットで45分に36枚めを釣って、内心はドキドキしながらアタリを待つと、終了直前の15時52分に待望の37枚めを掛けました。
ちょうどハリを外そうとしたらハリスが切れてしまったので、ちょうど良いタイミングとこれにて終了です。
昼過ぎに来たカップル。
彼氏が電話を掛けたお友達も後から参戦
帰りは混雑するだろうと思っていたら、意外に東北道は流れていました。6日は最終日だし、みんなお出掛けしなかったのかなぁ?と思いつつ、上州屋浦和店に寄って土曜日の例会のためにお買い物します。ところが肝心のガッテンが品切れ!なんですと!?
三国池の事務所にはマルキユーやダイワのへら餌本舗、ベーシックの製品は置いていません。ガッテンが無いとめっちゃ困るんですけど!
慌てて自宅に戻り、雑誌を開いて伊田釣具店の場所と営業時間を確認すると、今18時30分、閉店19時。あと30分しかない!なんとか間に合って!と祈るようにすっ飛んで行くと、閉店10分前になんとか到着しました。以前から行ってみたいと思っていたのですが、ガッテンを2袋掴んで速攻でレジへ。何も見ないで出てしまいました。残念。
Copyright (C) びぃ,2008-05-07,All-Rights Reserved.