流れ流れて川越FCに行ってきました
夏休みを頂きました。貴重な平日の休みをどう過ごそうか…と決めたのは、一部の方からアツいエールを頂く大好評シリーズ100匹釣り男へ挑戦!企画でございます。
前日夜半から降り出した雨にも負けず、夜明けを目掛けて出発したのは鎌北湖です。雪月花の駐車場に着いて、湖を見ると大幅に減水しています。
水面までの高さを考えると最低でも11尺は欲しい感じです。しかしながら雨の中の釣りなのでパラソルかテントを設置…と考えると長竿は避けたいトコロです。どうしよう?
しばし考えた後今日の目標は100匹釣り!100匹を狙える環境でやる!と鎌北湖を後にしました。
次に向かったのは今季最高の枚数を釣っている鳥羽井沼管理釣り場でした。しかしこちらは事務所が閉まっておりお休みのようでした。オーマイゴッド!
ならば…と3ヶ所めに向かったのは川越フィッシングセンターです。到着したのは開場の7時前でした。先客は比較的若い3人組(うち女性1人)で3号池に釣り座を構えていましたので、3号池と5号池の間に入り、5号池の事務所寄り北向きに釣り座を決めました。
竿はシマノ慶匠8尺、道糸0.6号、ハリス0.3号15-20cm、ハリは上下とも改良ヤラズ3号のカッツケ仕掛けです。ウキは碧舟のRapid EXのMサイズです。えさ落ち目盛りを全7目盛りのうち3目出しの沈め気味でとって、ウキ下は約60cmほどです。
えさは浅ダナ一本:バラケマッハ:水を240cc:240cc:120ccで作りました。まぁ在庫処分ということで(笑)。これを50回くらい練り込んで仕上げ、使っているうちにさらに練り込んでいきます。
えさ打ちを始めたのは7時30分頃でした。第1投を振り込むとウキのトップがわずかになじんで、もやっと動いた気がしたので第2投へ。水面がモヤモヤしてるな…と振り込むと、ウキがウケて(なじみが止まって)ドスン!と消し込みました。あわせるとハリ掛かりしましたので、取り込もうとするとタモを出してない!慌ててタモを取り出すと一荷(一度に2匹釣れること)でした。
3投めからはもうワキワキのワサワサでした。ウキ下をウキ一本分と浅くして、えさをどんどん練り込んでいきます。8時17分に12枚めを釣るまで、とにかくスレ掛かりしないように、強くしっかりとしたアタリだけに絞ってあわせていきました。
ここでえさ落ち目盛りの位置を変えたらどうだろう?と5目盛り出しにしてみたら、ウケが強くボディが出た状態でトップが一向に馴染みません。これではアタリが出ない…と再び3目出しに戻します。シズ勝ち(オモリが重め)にして、ボディが沈んだ状態でウケられるようにすると、早いアタリでも取れるようになりました。ふむふむ、なるほどね。
さらにえさが持っているか不安に駆られてしまうので、仕掛けが絡んで作り直したタイミングでハリをバラサ4号に変えます。道糸は0.8号、ハリス0.4号です。
この変更は正解だったようで、あわせなければウキが沈没直前までなじむようになりました。その上で、ウキが立った直後に良いアタリが出ればあわせる、と。良いアタリが出なければ、2度め3度めのアタリ返しを待って、とにかく良いアタリにだけ手を出すことを心掛けました。
9時までに20枚になり、7時スタートと考えてもとにかく時間10枚ペースは守れました。最初に悩んでセッティングを出してこのペースなら上出来です。ここから釣り込むぞう。
10時までに33枚、11時までに51枚、12時までに65枚とペースが上がってきました。午前中だけで今季最高に並ぶ勢いです。さすが夏の平日のカッツケ、爆発力が違うぜ。
とにかくワサワサに湧いているので、えさ合わせに腐心しなくて良いのが楽でいいです。アタリが出なければ練って練ってとにかく無限練り込みをすると、アタリが出てくれるのが良いですね。
ここまでタバコも吸わず、ひたすら釣ってきたので休憩です。事務所でお昼ゴハンの注文をして、竿を置いて一服します。雨が上がって時折太陽が顔を出すので、暑くなってきました。
えさ打ちを休んでいても、再開2投めでワサワサになってしまいます。スゲーな、夏の平日。
12時30分頃、注文したお昼ゴハンができたとの呼び出しがあり釣り座を立ちます。ここまでで75匹と、いよいよ100匹が見えてきました。ここはしっかり腹ごしらえをして午後に備えます。
上機嫌で食堂に行き、注文した肉野菜炒め定食を頂きました。なかなか美味しかったです。食事がダメというへらぶな釣り場が多い中、ここは良いですね。
さてお腹も膨れたことだし、と釣り再開です。午後の部第1号は12時53分でした。76枚めは自己新記録です。釣っている時はこれまでの記録を把握していなかったんですけどね。
どんどんアタリが出ますので、ここで練習と積極的にアタリをとってみます。ウキが1目盛り沈みで立つようにしていますので、立った直後にツッと入るアタリやフラッと振れるアタリもガンガンあわせていきます。えさがウキの真下に入る前にアタっているなぁ、これがカッツケの振れアタリなのね~とやってみて納得です。
14時までに97枚になりました。もうここまでくると正確な枚数は後からデジカメで確認しようと思っていますから、現地ではちゃんと確認していません。そろそろ100匹いったんじゃないか?といった具合です。
するとデジカメでの撮影枚数が計96枚になった時メモリ残量がありませんと表示が出てピコピコ言っています。ヤバイ!確認すると高い画質の設定だったので、この枚数が限界のようです。しまったぁ。古いデジカメを持ってきたのが失敗だったか?
どうしよう?これでは100枚釣ったか確認できないかも?と思案したところ、携帯電話のデジカメ機能を思い出しました。よし、これだ!と携帯を取り出し、画質を落として枚数を稼げる設定にした後、釣ったへらぶなを撮影することにしました。
携帯で撮影を始めた14時29分から、釣りを終了した15時36分までの約1時間で釣った匹数は23匹です。他のお客さんも帰って、営業終了の16時を前にこれだけ釣っておけば100匹は間違いなく行っただろうと終わることにしました。
家に帰ってから確認したところ、合計125匹でした。やったぁ目標達成!
帰り道に上州屋川越店に寄り、へらぶな釣り入門当初からあれこれアドバイスを頂いた五十嵐店次長にお礼と報告のご挨拶をしてきました。思えば道満河岸へら釣り場で頭を抱えて、近所の上州屋浦和店に飛び込み、おずおずと話し掛けた頃から数えて約3年。いったい長かったんだか短かかったんだか…。その間いろんな出会いと出来事に恵まれました。
100匹釣りには平日のカッツケが本線だろう、と思い定めていましたから、目論見通りとなったわけですが、こうなると今度はメーター規定のある場所で100匹とか土日で100匹などと欲も出てくるのが釣り師の性というものです。とにかく思いの丈を尽くして釣ったので、今日のところは満腹満足と帰路に着きました。
Copyright (C) びぃ,2010-08-11,All-Rights Reserved.