トップ釣行記

彼女の住む町へ再び

コンパクトなズームロッドを持ってリベンジマッチ

2014-05-24

 先週、コイに穂先を抜かれた用水路にリベンジマッチを挑むことにしました。と言っても、コイを釣るわけではありません。コイが掛かっても穂先が抜かれず、きちんと糸が切れて安心できる道具を準備して、マブナを釣りたかったのです。

 この日は、車の6ヶ月点検のため、11時に帰宅しなければなりません。帰りの所要時間を考えると、およそ10時までの短期決戦となります。従って出発は早めの朝7時でした。
 とはいえ、この時期の釣りとしては、充分に遅い8時頃、釣り場に到着しました。既に何人かの釣り人が竿を出しています。

 まずは真っ先に先週ブラックバスの姿を見つけた橋へ行き、上から様子を伺ってみます。

お元気でしょうか?ブラックバス
前略、橋の上より(笑)(8:09)

 岸際の藻の塊の脇に、4匹ブラックバスが浮いていました。写真では写りませんでしたが、どうにかアイツらを仕留めたい、と、写真に写っているへらぶな釣りのお兄さんに一声掛けて、左に入れさせてもらいました。

釣れるかな?
決戦場の橋の際です(8:14)

 今日はWizzのEasy Play 7/8/9 PKというコンパクトな振り出し竿を使います。これは仕舞寸法が32.5cmとカバンの中にスッポリ入るのに、7,8,9尺と3種の長さ調節のできるズーム機能が付いています。

 最初にブラックバスを狙う仕掛けを繋ぎます。道糸2号、ハリス1号20cm、ハリはチンタメバル10号、ウキは棒ウキ、下は50cmくらいから始めます。えさは前日の仕事帰りに購入しておいたキヂを3本ほど房掛けにします。

 橋の上から覗き込んだ時にバスが見えた藻の周りにえさを打ち込んでみますが、反応がありません。バスに警戒されて逃げられたかな?とアチコチにえさを打ってみます。
 バスなら日陰かな?と橋の下の陰にえさを入れると、ウキに反応が出始めました。グーッと棒ウキが引き込まれるまで待って、遅アワセを入れると、直線的に走る鋭いヒキ。これは…と思って寄せると、立派なブルーギルでした。

立派なサイズです
ブルーギル釣れました(8:39)

 大振りのハリにキヂを房掛けにしましたので、ブルーギルでも良型しかハリ掛かりしないでしょう。ただブルーギルは一匹居場所を見つけると、群れになって固まっていますので、群れを全滅させる勢いで釣りまくらないと、なかなかブラックバスが掛かってこない傾向がある、と踏んでいます。
 一匹釣ると釣れ続け、10匹くらい釣ったところで、9時が近づいてきました。そろそろ本命のマブナに行きたいな…と思ったところで終了とします。ブラックバスはまた今度。

 先週、コイに穂先を抜かれた用水路へと向かいます。今日は振り出し竿だから大丈夫です。コイを釣り上げる…とは言いませんが、不安無くマブナを釣ってリベンジマッチといきます。

 仕掛けは、東レの将鱗へらTYPE-2の1号に片袖の編み込み松葉を作って、80cmから140cmの長さ調節可能な天井糸を作りました。これに20番の極小サルカンを通し、同1号の道糸でシモリウキ仕掛けを130cmで作って乳輪で接続します。これで7尺から9尺まで対応できます。
 ウキ止めゴムの間に丸カンを入れた2本バリ仕掛けで、袖バリ5号に、ハリス0.8号7cmは先週と同じです。

 ところが、先週探れなかったところを釣ってみると、水深が浅くて魚が居ませんでした。一週間で水位が少し下がっていたような気がします。5月も下旬となると田植えも終盤で、水位を落とし始めているのか、はたまたそもそも水深が浅いのか。

 作った仕掛けの使用感なのですが、道糸にへらぶな用糸を使ったせいか、沈みが良過ぎて少し使いにくかったです。シモリウキの芯にカーボンソリッドを削って使ったため、シモリウキの残浮力が小さく、緩やかに沈んでしまいます。じっと待つと、シモリウキが垂直になってしまうので、これもちょっと扱いにくかったです。

 結局ズンズン歩いて、先週マブナを釣った辺りに来てしまいました。やっぱ実績場だよね~と思いながら、えさを入念に落とし込むと、シモリウキがツッと動いてくれました。
 ヨッシャ!とあわせると、ククン!と小気味よいヒキ。竿を溜めて寄せると20cmを切るくらいのマブナが釣れました。

よかったー
マブナ釣れました(9:56)

 ふと時計を見ると、10時前です。そろそろあがらないとな~と思いつつ、もう一投すると、またもやウキがピコン!と動きます。それっ!とあわせると、ずいぶんズッシリとした重み…。またヤツが掛かったか?と思った途端、ズンズンと走り出します。
 右へ左へ走り回る魚をなんとかいなして、姿を見せたのはやはり金色の魚体をしたコイ。40cmは超えてるなぁ…獲れるかなぁ…?と思った瞬間、プチッ!とハリスを切って逃げてしまいました。まぁ仕方ないか。

小場所で大いに楽しめました
楽しませてくれた用水路です(10:06)

 10時になったことだし、これをシオに終了としました。
 今日も、やっぱりコイにやられてしまいましたが、短時間で楽しめました。今度はブラックバスと仕留めたいのと、広い場所に釣り台を出して、へらぶなを中心にアレコレのんびり釣りたいな…と、釣り場を後にしたのでした。

Copyright (C) びぃ,2014-06-07,All-Rights Reserved.