トップ創作日誌

へらウキのトップを塗り替える

気に入らないところは改造しちゃおう

2010-01-13

その2 設計

 塗り替え用にと同じウキをもう一本買いました。目盛りの違いを使い分けてみたかったので。そこで2本並べてみると驚愕の事実が!

おいおい~
目盛りの幅が違うじゃん…

 左が前回使ったウキ、右が新規購入品です。右の下から2目盛りめの黄色の長さが違うのが一番分かり易いでしょうか。ノギスを使って採寸してみました。

先端の赤 15.3mm 15.5mm
黒帯 4.1mm 3.7mm
黄色 7.6mm 7.7mm
黒帯 4.2mm 4.6mm
オレンジ 7.2mm 8.1mm
黒帯 3.9mm 4.4mm
黄色 7.1mm 8.0mm
黒帯 4.3mm 4.7mm
6.4mm 6.1mm
黒帯 4.1mm 4.6mm
黄色 6.7mm 5.7mm
黒帯 4.5mm 4.3mm
オレンジ 5.4mm 5.3mm
黒帯 3.9mm 4.3mm
黄色 6.4mm 4.8mm
黒帯 4.4mm 4.4mm
根元の赤 3.7mm 3.4mm
結構違うのねぇ…

 トップの全長が100mmなので、これを全般的にもうちょっと細かくして12目盛りに振ってみました。へらウキの先端は赤が定番ですが、どうせ先端など使わない釣りなのでオレンジにしてみました。

設計 寸法
先端のオレンジ 10.0mm
黒帯 3.5mm
5.5mm
黒帯 3.5mm
黄色 5.5mm
黒帯 3.5mm
オレンジ 5.0mm
黒帯 3.5mm
5.0mm
黒帯 3.5mm
黄色 5.0mm
黒帯 3.5mm
オレンジ 4.5mm
黒帯 3.5mm
4.5mm
黒帯 3.5mm
黄色 4.5mm
黒帯 3.5mm
オレンジ 4.0mm
黒帯 3.5mm
黄色 4.0mm
黒帯 3.5mm
根元の赤 4.0mm

マスキング

 トップの塗装を落としますが、ボディの塗装はそのまま使います。間違ってボディ部分の塗装を触らないように、トップ付け根をマスキングします。

包帯や湿布を止めるサージカルテープです
マスキングしました

塗装の剥離

 塗装の剥離には塗装剥離剤を使います。筆にとってトップに塗り、ティッシュペーパーで拭き取ると、綺麗にツルっと剥がれました。

白いトップが現れました
塗装が剥がれました

その3へ続く

Copyright (C) びぃ,2010-01-13,All-Rights Reserved.