トップ創作日誌

またもやバス用ショートロッド

同じような竿、2本もいらんやろ?でも…。

2003-12-19~2005-12-18

その5 ガイドのラッピング

ちょっと反省

 2年ほど間が空いてしまったのですが、久しぶりに制作に戻ってきました。作業が止まってしまったのはネーム入れに悩んでいたからでした。
 このブランクを購入した時点では竿のシリーズ名であるBROOKYとだけ印刷されていました。レタリングシートを使ってみようかと思っていたのですが、印刷と同じ青色のレタリングシートはありませんでした。さらにサイズを合わせると書体のバリエーションが無く、フォントが変わってしまいます。う~む困った。
 次に水性インクの白と青を混ぜて印刷と同じような色にして、手書きで書き込むことにしたのですが、何度書いても印刷と手書きでバランスが悪いのです。結局完成させてからネーム入れは考えることにして、次の工程に進むことにしました。

ガイドのラッピング

 ガイドをラッピングする前に足を滑らかにするためグラインダーで削ります。ストリッピングガイドのすぐ上にあたる5番めのガイド(#3サイズ)のみ角ばっていたので削りました。
 買う時に付いてきたガイドチャートの通りに位置を決めていきます。

1 2 3 4 5 6
12.7 27.7 44.7 65.8 85.6 109.2

 スレッドはGUDEBRODのAスレッドでコバルトブルーを選んでみました。

color

color
コーティング前の色はこんな感じ

trim
トップガイドには銀で飾りをいれました

strippingguide
ストリッピングガイドはSEYMOのSESGです

trim
フックキーパーにも銀の飾り巻きをいれました

その6へ続く

Copyright (C) びぃ,2005-11-12,All-Rights Reserved.